おなまえ | 出産日 | 生まれた時間 |
ハイネ | 5月18日 | 午後5時30分 |
性別 | 赤ちゃんの大きさ | おなかの日数 |
男の子 | 3125グラム | 41週0日 |
11日の予定日すぎても何の変化もないため、17日に入院して誘発することに。飲み薬からはじめて4錠飲んでもきかないので、点滴にかえて7時間くらいしたけど生理痛くらいで進まず、いったんやめて次の日朝からやり直すことに。
やめると痛みもなくなりました。翌朝また飲み薬からスタートして、これがまたきかず点滴に。はじめると昨日よりきいている様子。そこからは陣痛も進んで結局、朝9時から点滴はじめて午後5時30分に産まれました。
点滴はじめて最初は生理痛みたいで4時間後くらいに子宮口はやっと4㎝に。このころはお腹がパンパンに張ってる生理痛の重い感じでした。下っ腹が痛かった。歩けるうちにLDRにうつりました。
ずっと点滴で横になってたのに歩いたらなんか下がってきたのか何かが出てきそうな感覚に。これがいきみたい感覚なのかとおもいました。痛みより力をいれないようにいきみ逃しをするのがとにかく辛かったです。そこから少しして破水。
破水したら出てきそうな感じがさらに増しました。子宮口が全開になったのは午後4時前くらいでやっといきみスタート。いきみだしてからは痛みはほとんど気にならなくなったけど力込めるから苦しかった。
何回いきんだかわかんなくなって先生がきてからは2回いきんで出てきました。出てくるときはなんか痛いより熱い感じでした。会陰切開も縫合も全く痛くなかったです。中が裂けたらしく縫合は長かったです。
あ〜終わった〜。とホントにお腹にいたんだ〜とかわいい〜でした。
筋肉痛と切開した傷が次の日は痛かった。でもたえられる程度です。後陣痛も生理痛みたいなのがすこしあったくらいでした。
入院中は初めての赤ちゃんの世話もなれなくて大変だったけど、退院後実家にもどりなんとなくお世話にもなれてきました。
わたしはまわりに出産話をききまくり、かなりびびってました。そのせいか思ったほど痛くなかったです。失神するくらい痛いのかと思ってたのに。
つらかったのはいきみ逃しで痛みは生理痛のひどい感じではなかったです。我慢強いほうなのかもしれませんが、想像を越えるほどではないですよ。
いきみだしてからは踏ん張るのみで痛みはかんじませんでしたし。なので相当痛いと思ってた方が案外楽かもしれません。ママになるのは大変だけど出産終えればかわいいベビーとの生活が待ってます。