おなまえ | 出産日 | 生まれた時間 |
みーちゃん | 12月15日 | 9時37分 |
性別 | 赤ちゃんの大きさ | おなかの日数 |
回答なし | 3190 | 39週5日 |
朝方5時頃生理痛のような腰の痛みで目覚め、10分間隔に起こってきて、出血もあったので8時頃入院、痛みは直ぐにきつくなって、9時には全開、分娩室へ。9時37分に出産しました
これは本当に陣痛かな?と半分疑いながら電話しましたが、経産婦ということもあり、進行がはやく直ぐに子宮が開いてしまいました!
出遅れてたら車で産まれてしまってたかも(文字化け)です。一人目は会陰切開しましたが、今回はせずに少し裂けました(文字化け)は痛すぎて意識がとおのきまが、直ぐにゆで卵がツルンと抜け出たように快感にかわりました!
はやかったな?(文字化け)!旦那はこんなに楽ならもう人産む?と余裕でした
実家で年越し予定で、ア週間位したら帰ってこようと思っています
お産は始まってしまうと勝手に終わっていくものだと思います。リラックスするのと、誰かの優しい言葉かけ、マッサージなどが痛みのがしに大切だと思いました!
恐怖心は余計に痛みをひどくさせるので変に力をいれないように頑張ってほしいです!助産婦さんのゆうとおりしていたら楽に乗り切れますよ
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠用語辞典
トラブルなど困ったときにいち早く単語を検索!
お産の心得
もうすぐ赤ちゃんに会えますよ...
妊娠中のたばこ
たばこが母体や胎児に及ぼす影響は?受動喫煙をふせぐコツ
10代のための妊娠講座
知識がないための不安。「妊娠している可能性は・・?」
先輩プレママのQ&A
掲示板での先輩ママたちのやり取りを抜粋して掲載
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表
e-妊娠 データ館
e-妊娠で行ったアンケートのデータ公開...
よくある質問
妊娠中の不安と心配を解決する気掛かりQ&A...