おなまえ | 出産日 | 生まれた時間 |
いぶママ | 12月9日 | 朝5時50分 |
性別 | 赤ちゃんの大きさ | おなかの日数 |
男の子 | 3644グラム | 41週 |
8日の昼12時に不規則な陣痛→3時過ぎに10分間隔の陣痛になったが、産院が近いので5分間隔になるまで自宅待機☆夕方6時に陣痛が5分間隔になり母と産院へ(^^)まだこの時は余裕な感じでした(^^)
午後6時お産の支度をして分娩室に入る→9時過ぎには陣痛の間隔が3分に(>_<)しかし、なかなかその先が縮まらず…(:_;)12時いきみたい感じが出て来た所で内診した所、子宮口6センチ☆
しかし…その後子宮口がなかなか開かない状況に(><)ヘトヘトになった夜中の3時にプチンっと言う音と共に破水!!
子宮口が一気に全開大に(><)しかし赤ちゃんの頭が大きくなかなかおりてきてくれませんでした(:_;)途中赤ちゃんの心拍数が低下しつつも、酸素吸入を行いながら、赤ちゃんが下りてきてくれるまで必死にいきみ逃し(><)そして無事5時50分に誕生してくれました(^^)
意識が朦朧とした中で、赤ちゃんの首に臍の緒が絡んでいるのを見た時は愕然としましたが、すぐに元気な産声を上げてくれて一安心(^^)胸に赤ちゃんを乗せてもらった時は感動が込み上げ言葉にならず、ただただ赤ちゃんを見つめるだけで精一杯でした。
産後二週間は実家でお世話になる予定です(^^)
私はとても痛みに弱い体質で『本当に自分に赤ちゃんが産めるのか…』すごく不安に思っていました。これから出産を迎えられる方…大丈夫です!!こんな私でも3644グラムもある大きく立派な赤ちゃんを産む事が出来たんです(^^)安心してください(^^)早くカワイイ我が子を抱っこ出来る日がくるといいですね(^^)/
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
トピックス
妊娠中、不妊に関わる最新情報を集めています
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。今年,来年の一覧表示も可能。
先輩プレママのQ&A
掲示板での先輩ママたちのやり取りを抜粋して掲載
e-育児
出産したらe-育児。赤ちゃんの月齢別成長は人気のページ!
e-妊娠 データ館
e-妊娠で行ったアンケートのデータ公開...
妊婦健診記録
妊娠判定から出産まで、1人の妊婦健診の様子を紹介
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因
妊娠用語辞典
トラブルなど困ったときにいち早く単語を検索!