←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
デュファストンとは、黄体ホルモン(プロゲステロン)を補う薬として使われます。黄体機能不全(高温期が短い、低温と高温の差がない)のときなどに、デュファストンを排卵日後に服用することで、高温期を維持して子宮内膜を厚く、そして着床しやすい状態にしてくれます。デュファストンと同じような使われ方で「hCG注射」で卵巣に働きかけることもあります。
デュファストンは一般不妊治療でよく使われる薬です。頭痛や吐き気などの副作用を訴える人も稀にいますが、比較的副作用も出にくく使いやすい薬といわれています。
またデュファストンを月経周期が不安定なときや排卵がないときに服用して、人工的に子宮内膜を厚くさせて生理を起こさせる治療法もあります。(ゲスターゲン療法)
黄体ホルモン 黄体機能不全 黄体期 子宮内膜 着床 排卵 ゲスターゲン療法
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
e-妊娠 データ館
e-妊娠で行ったアンケートのデータ公開...
人工授精体験談
人工授精は特別ではなくタイミング法の延長に位置する治療法
便秘 原因と解消法
女性が慢性的に悩みがちな便秘について。便秘のパターンと原因
女性の医学
女性にかかわる医学、生理やおりもの、月経周期のこと
妊娠初期症状
女性ホルモンの変化が妊婦さんに与えるさまざまな影響
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表
エコー写真
あなたのエコー写真と比べてみては...
妊娠超初期症状(体験談)
メッセージなど参考になることがいっぱい...