←こんな基礎体温表を簡単作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
基礎体温(Basal body temperature)とは、女性のもっともエネルギーを使っていないとき(つまり基礎代謝だけ)の体温をいいます。基礎体温は寝ているときの体温を測定できればいいのですが、それは不可能なので眠りから目覚めて行動を開始する前に測定します。
基礎体温測定とは、小数点第2位まで表示される婦人体温計を使い毎朝起きたときに「基礎体温」を測定することです。月経周期開始から排卵までは低温相になり、排卵後は高温相を示します。妊娠すると高温相の状態がずっと続きます。
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。もし妊娠してたら戌の日はいつ?
ぽかぽか体質になろう!
プレママや妊活している人におすすめの健康法
人工授精体験談
人工授精は特別ではなくタイミング法の延長に位置する治療法
妊娠初期の流産
確率は15%程度と言われ、原因のほとんどは染色体異常など
妊娠1か月
受精から着床、妊娠の確定まで。月経周期を1週ずつ詳細に説明
便利チェック帳
あなたに変わってチェックする便利帳...
トピックス
妊娠中、不妊に関わる最新情報を集めています
エコー写真
あなたのエコー写真と比べてみては...