←こんな基礎体温表を簡単に作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
検査の結果特に異常はみられない
結婚して2年なかなか赤ちゃんに恵まれない為検査することに。まずホルモン検査、フーナーテスト後タイミング3回しましたが撃沈。。。卵管造影をすると右は正常、左もなんとか通っているそう。造影後は妊娠しやすいそうなのですぐに人工授精に挑戦しました。それが今日のことです。
ここ2日で排卵するそうなので明日は必ず仲良くするように言われました。しかも嬉しいことに今月は右から排卵するようで期待してしまいます。。。でもいつも裏切られているので不安ですが希望を持ちつつ待ちたいなあと思います。卵管造影の時は2000円程でしたし人工授精の時は700円程であまりの安さにびっくりしました。
2万円程かかると聞いていたので。。。ただ私の場合排卵誘発剤や精子濃縮等がないみたいでただ注入しただけだったからかなと思います。先生が、いいスタートを精子がきるけど結局は自然妊娠と変わらないし気楽に受けれるっていっていたのがわかります。だから毎回挑戦していきたいなと思います。
後はタイミングの問題って簡単にいうけどそれが一番難しい。。。産まれたての卵ちゃんと元気な精子くんがうまく出会ってくれるよう願うだけです。私みたいに異常がないのになかなか妊娠できない人も多いみたいだけど頑張っていくしかないですよね。
回答なし
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠検査薬
使い方、購入方法、薄い陽性反応や商品、妊娠検査薬Q&A
赤ちゃんが欲しい
今すぐ始める妊活、赤ちゃんが欲しい、妊娠したいと思ったら
体外受精体験談
夫婦でよく相談されることが、体外受精へのステップアップの決断
妊娠できたよ!
苦しみを乗り越えた人たちの妊娠報告...
妊娠初期の流産
確率は15%程度と言われ、原因のほとんどは染色体異常など
届けコウノトリまで
赤ちゃんが欲しい気持ちは必ずいつかは伝わるはず
不妊治療と不妊症
特別なものではなく、妊娠までの「近道」「道しるべ」
不妊用語辞典
不妊治療中などに難しい言葉と出会った時に便利