←こんな基礎体温表を簡単に作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能
検査の結果特に異常はみられない
結婚して2年なかなか赤ちゃんに恵まれない為検査することに。まずホルモン検査、フーナーテスト後タイミング3回しましたが撃沈。。。卵管造影をすると右は正常、左もなんとか通っているそう。造影後は妊娠しやすいそうなのですぐに人工授精に挑戦しました。それが今日のことです。
ここ2日で排卵するそうなので明日は必ず仲良くするように言われました。しかも嬉しいことに今月は右から排卵するようで期待してしまいます。。。でもいつも裏切られているので不安ですが希望を持ちつつ待ちたいなあと思います。卵管造影の時は2000円程でしたし人工授精の時は700円程であまりの安さにびっくりしました。
2万円程かかると聞いていたので。。。ただ私の場合排卵誘発剤や精子濃縮等がないみたいでただ注入しただけだったからかなと思います。先生が、いいスタートを精子がきるけど結局は自然妊娠と変わらないし気楽に受けれるっていっていたのがわかります。だから毎回挑戦していきたいなと思います。
後はタイミングの問題って簡単にいうけどそれが一番難しい。。。産まれたての卵ちゃんと元気な精子くんがうまく出会ってくれるよう願うだけです。私みたいに異常がないのになかなか妊娠できない人も多いみたいだけど頑張っていくしかないですよね。
回答なし
←こんな基礎体温表を簡単に作成。面倒な登録なし。オートセーブ機能付き
妊娠中~出産の必要品
妊娠中~出産の必要品。楽天とAmazonのリスト早見表
妊娠1か月
受精から着床、妊娠の確定まで。月経周期を1週ずつ詳細に説明
人工授精体験談
人工授精は特別ではなくタイミング法の延長に位置する治療法
妊娠初期症状
女性ホルモンの変化が妊婦さんに与えるさまざまな影響
犬の日カレンダー
該当3ヶ月分の戌の日カレンダー。もし妊娠してたら戌の日はいつ?
妊娠用語辞典
トラブルなど困ったときにいち早く単語を検索!
女性の医学
女性にかかわる医学、生理やおりもの、月経周期のこと
不妊治療と不妊症
特別なものではなく、妊娠までの「近道」「道しるべ」