e-妊娠top 不妊治療と不妊症 人工授精(AIH)体験 さくらさん

人工授精体験談 さくらさん

指を掴む赤ちゃん
基礎体温チェック
基礎体温作成

←こんな基礎体温表を簡単に作成。自分の基礎体温と妊娠した人たちとのシンクロ検索が可能

さくらさんのAIH体験談

  • おなまえさくら
  • 年齢31
  • 治療暦2ヶ月

不妊の原因

男性不妊、排卵障害

人工授精(AIH)体験談

フーナーテストの結果、ゼロだと判明。翌日が排卵日だったため、急遽精液検査を兼ねて人工授精をすることに。当日は採精して一時間以内に持ってくるよう指示されました。

一時間半くらい、洗浄するのに待ち、人工授精できる数はあったようですが、数が少ないということで、卵管の入り口付近?に入れる方法で行いました。エコーで排卵を確認し,器具を入れました。

口で息をして力を抜いていると痛くないようです。注入するときに一瞬ちくっとした痛みのあとに、ツンとした痛みがありましたがそれほど強いものでもありませんでした。

その後、そのまま5分ほど休み、当日からの抗生剤と翌日からのデュファストンを処方してもらい帰宅しました。出血というほどのものはなく、少し血の混じったおりものがでました。少しだけお腹の痛みがありましたが、翌日には治まりました。金額は一万円くらいでした。

これからの人への感想とメッセージ

私の場合、1年くらい悶々と悩んでから治療を始めたのですが、先生がスムーズに検査や治療を勧めてくださるので人工授精までの流れも速かったです。

フーナーゼロと分かった翌日人工授精だったので、ショックを受けたり悩んだりする暇がなく、前向きに治療を受けられました。人工授精もいずれは受けてみたいと思っていた治療法でしたが、朝精子を採取して持っていく・・・というのが、意外に大変なことだと感じました。主人もプレッシャーだったと思います。処置事態は一瞬ですし、怖かったり痛いものでもないです。私は当日は午後から仕事の研修で3時間立ちっ放しでしたが大丈夫でした。

\ Pic Up /